OrigamiKidsChallenge

折り鶴でアメリカの食料問題を考える #OrigamiKidsChallenge開催中!

#OrigamiKidsChallenge とは? アメリカの首都・ワシントンD.C.を拠点とする、在米日本人支援団体のHubParkのプログラム、「Origami Kids」が今年、昨年に続き2回目となるキャンペーン「 …

3歳でトロント移住、小1から補習校⇒高度バイリンガルに【子どもの視点】

どんな子育てもそうですが、バイリンガル子育ても千差万別、唯一の正しい道などありません。 バイリンガル教育の権威でおありになる中島和子先生が企画され、カナダの日本語コミュニティ誌「月刊ふれいざー」に掲載されていた「バイリン …

EUバイリンガル子育て支援プロジェクト、「PEaCH」始動!

PEaCHとは 欧州連合(EU)で、バイリンガル子育て支援のプロジェクト「PEaCH(ピーチ)」が始動しました! 以下が公式サイトです。 サイトによると、PEaCHとは 「バイリンガルの子ども・家庭のエンパワーメントを通 …

幼児期の充実した日本語環境からマルチリンガルに【継承日本語】

どんな子育てもそうですが、バイリンガル子育ても千差万別、唯一の正しい道などありません。 バイリンガル教育の権威として知られる中島和子先生が企画され、カナダの日本語コミュニティ誌「月刊ふれいざー」に掲載されていた「バイリン …

kidslearning

Black Lives Matterと日本の多文化教育(2)

この投稿は前回の続きです。 NHK作成の動画から、日本でも、もう少し偏見・ステレオタイプについての教育が進んでもいいのでは、という話を書きました。 その間にも、東京五輪・パラリンピック組織委員会会長の森喜朗・元内閣総理大 …

Black Lives Matter

Black Lives Matterと日本の多文化教育(1)

BLMと日本 昨年、大坂なおみ選手が「Black Lives Matter」(黒人の命を軽く見るな、という意味、略してBLM)の運動支持を表明し、警察の暴力で命を落とした人々の名前を書いたマスクをつけて、全米オープンテニ …

ブレない「子育て論」の作り方

子育て真っ最中のみなさま、お疲れ様です。 子どもに恵まれて、幸せな毎日のはずなのに 特にお母さんはストレスがたまって、イライラしてしまうことも多いですよね。   「こんなはずじゃなかった」 「疑問だらけ」 「なんとかした …

コロナ禍の子どもとの過ごし方 よかったことベスト10(2)

こちらは前回の投稿↓の続きです。   パンデミックが終わったときに目に見えるような目標を考えた。 結局子どもは、未来そのもの。 「いま、ここ」に生きている子どもですが、未来に目を向けることが大切だということも、分かってき …

コロナ禍の子どもとの過ごし方 よかったことベスト10(1)

オンライン授業開始から半年でわかったこと ここ米カリフォルニア州デービスでは3月半ばに突然、学校閉鎖が始まり、その後、新学年になってもキャンパスに戻ることはありませんでした。 今後もしばらくはこの状態が続きそうです。 こ …