はじめまして。もん吉と申します。FunwithABC.comをご訪問いただき、ありがとうございます。
本ウェブサイトは、日本・海外を問わず、子どもを日本語とその他外国語(特に英語)のバイリンガルに育てていく上で参考になる情報を共有していくことを目的としています。
たまたまサイト開設当時、日本で英語の早期教育に関する議論があったこともあり、サイト名は 「funwithabc.com」となっていますが、「fun with abcs, あいうえお, そしてその先へ」という願いが込められています。
私自身は現在アメリカ在住。主に米カリフォルニア州で3人の子どもをバイリンガルに育ててきました。
大学院でバイリンガル教育理論を学び、担当教授の一人だったJim Cummins氏にもアドバイスいただいたのですが、それでも第一子のバイリンガル子育てでは、特に不安を抱えていました。
産後鬱に陥るなど、精神面の不調を抱えていた時期もありました。
そんな経験もあり、特にアメリカで日本語と英語のバイリンガルに育てている家庭が交流できる場を広げていけたらと思っています。
主なコンテンツは以下の通りです。
- 言語習得過程の理論に基づき、親子で楽しみながらの英語・日本語学習を支援する情報の提供
- アメリカなどでの日英バイリンガル子育てに関する情報の提供
- 大人向け英語学習のリソースの紹介
- アメリカ事情(主に教育・大学進学関連)
この時代、インターネット接続環境さえあれば、無料で利用できる教材や資料がたくさんあります。
信頼できる情報を最大限活用すれば、英語・日本語学習どちらでもうまくいく可能性は広がっていると思われます。
インターネットや言語はツールです。それを生かす方法を皆さんと一緒に考えていけたら嬉しいです。
もん吉
(2019年10月2日更新)