アメリカの中学・高校の数学:何年生で何をやっているのが「普通」?

毎日子育てに勉強にお仕事に! 大変お疲れ様です。 今日は、アメリカの中学・高校での数学の授業は何年生で何をやっているのか、特にアメリカでの大学進学を考えている家庭の立場で書きたいと思います。 アメリカの教育は学区によって …

アメリカの高校卒業条件とは?「飛び級」できる?

アメリカの高校の「飛び級」って? 子育てに忙しいみなさま、大変お疲れ様です。 毎年5月末~6月にかけて、アメリカは卒業シーズン。 小学校や中学校では「卒業式」が重視されていないアメリカですが、高校、大学、そして大学院とな …

アメリカの高校生の大学進学情報を集める方法 

アメリカで大学進学の参考になる情報とは 最近、アメリカの高校ランキングや、それ以前に大切なこと について少し記事を書いてきました。 それというのも今の時期、中学、高校とどんどん成長していく子供を前に「アメリカの大学進学の …

アメリカで「良い高校」とは?学校ランキング以前に大事なこと

アメリカの教育で重要!な州別データとは? 1年ほど前に本サイトに投稿した、最近も読まれている記事「アメリカの高校ランキング」にも書きましたが、アメリカの高校は義務教育です。 つまり私立であれ、公立のチャータースクールであ …

英語の読書で英語力も伸ばそう!【海外でのバイリンガル子育て】

日本語は大事!でも英語も大事!  今回の記事は、日本語が第一言語である、つまり日本語が強い、Kinder-小学校のお子さんのいるご家庭向けです。 海外永住でも、短期滞在でも、英語圏に住んでいれば、日本語だけでなく、英語も …

JEINA

アメリカの子育て・教育情報ネットワーク、JEINA(じぇいな)誕生!

コロナ禍の2020年、アメリカ各地で日本人・日系人家庭の子育て・教育支援を行う5つのグループ★がつながり、21年8月、「全米教育・子育て情報ネットワーク・JEINA(じぇいな、Japanese Educational I …